運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

これを受け、文科省では、都道府県免許法認定講習等開設支援独立行政法人特別支援教育総合研究所による免許法認定通信教育実施拡大などを行い、各都道府県においても特別支援学校教諭等免許状保有率向上に取り組んでいただいた結果、平成二十六年度当時七二・七%であった特別支援学校教員特別支援学校教諭免許状保有率は、令和二年には八四・九%まで上昇したものの、全ての教員免許状を所持する状態には至っておりません

萩生田光一

2019-12-03 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

十二月の中教審答申におきまして、令和二年度までの間に、おおむね全ての特別支援学校の教師が免許状を所持することを目指し、国が必要な支援を行うことが適当であるとされたところでありまして、これ具体には、免許状保有率向上に向けて都道府県政令指定都市、また大学等実施をする特別支援学校教員免許状取得に必要な単位となる講習会開催費用支援でありますとか、また、自治体との意見交換等を通じて免許状保有率向上

丸山洋司

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

このため、文科省としては、この保有率向上に向けまして、都道府県政令指定都市及び大学、これ実施をする特別支援学校教諭免許状取得に必要な単位となる講習会開催費用支援、それから、地方公共団体との意見交換における免許状保有率向上に向けた取組の要請、さらには、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所におけます免許認定通信教育開設、こういうことを行っております。  

林芳正

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

現在、免許状保有率向上取組として、通信教育以外にも、都道府県による認定講座支援するなど教育職員検定による免許状取得を促しているところですが、正規の大学教職課程を経て免許状取得する場合と比較して質の差は生じないでしょうか。例えば、手話などのコミュニケーション力が問われる聴覚障害教育において、それらの能力は十分に備わっているのか不安があります。  

今井絵理子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

それから、特別支援学校教諭免許状保有率向上も非常に重要なことだと考えております。  文部科学省といたしましては、この保有率向上のために、各教育委員会に対しまして、その取得のための免許法認定講習受講機会拡大を求めるということが一つ、それから、来年度の予算案については、その認定講習開設を委託する事業を拡充して計上しております。

小松親次郎

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

また、特別支援学校教諭免許状保有率向上については、都道府県教育委員会等に対して、特別支援学校教諭免許状取得のための免許法認定講習受講機会拡大や効率的な受講促進等を求めるとともに、文部科学省から大学に対して免許法認定講習開設を委託し、受講機会拡大に努めているところであります。  今後とも、特別支援教育に関する教員専門性向上に努めていきたいと思っております。

谷川弥一

2006-06-09 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

銭谷政府参考人 ただいまお話のございました教育職員免許法附則第十六項につきましては、昨年十二月の中教審答申におきましても、「新たな特別支援学校教諭免許状普及状況等を見極めた上で、当該免許状保有率向上のための方策とともに、時限を設けて廃止することが適当」と提言をされているところでございます。  

銭谷眞美

2006-04-25 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

それから、教員免許法附則の第十六項につきましては、ただいまお話ございましたように、昨年十二月の中教審答申におきましては、「新たな特別支援学校教諭免許状普及状況等を見極めた上で、当該免許状保有率向上のための方策とともに、時限を設けて廃止することが適当」と提言をいただいております。  

銭谷眞美

  • 1